
京都の夏の夜を彩る「五山の送り火」
この伝統行事に合わせ、秋津洲京都では一夜限りの特別メニューをご用意いたしました。
秋津洲からご覧いただけるのは「舟形万灯籠」。この舟形は、西方寺の開祖である慈覚大師が847年、唐留学の帰りに暴風雨にあいましたが、南無阿弥陀仏を唱えて無事帰国できたことから、その船を型どって送り火を始めたと伝えられます。お盆の締めくくりに、心に残る特別な夜を秋津洲でお楽しみください。
【日程】2025年8月16日(土)18:00より
【価格】25,000円(乾杯酒付き)
【詳細】10席限定の特別プランとなります。 ※最小開催人数2名
当日の流れ
18時 お食事開始
20時 お食事終了 ※お食事のお部屋から門まで移動します。
20時10分頃 点火
※当日の天候などにより送り火が実施されない場合は、お食事のみ実施いたします。
お問い合わせ・お申込みはAIC秋津洲京都倶楽部事務局までお願いいたします。
お問い合わせURL:https://aic-akitsushima.jp/form/restaurant/
電話 075-712-3303
email akitsushima3303@gmail.com
受付時間 10:00~17:00 火曜定休